忍者ブログ

ドケチ引き籠りOLの貯金録2

アンチ消費・サイテロ・ドケチ・守銭奴・金の亡者。コロナショックで1500万円ロスカットして半日後には取引再開、翌日には原油にぶっ込む。総資産6000万超が4200万円に後退→5000万円に回復と思いきや日経べアで含み損▲1000万円(白目)。お札は全部ATMに預入れ投資口座に、残りの小銭で生活。

2024/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年も残すところ十数日となりました。

毎年この時期になると年末年始にかけての資金フローを吟味します。
本業の給料やボーナスやバイト代や小遣いサイト換金その他の収入側の見込みと、
生活費やカード払いや投資計画を考える。
とくに年内のNISA買付枠の期限が迫り、
ネット銀行の残高キャンペーンがあったりするので、
予定外の断れない飲み会が入るかもしれないし余裕資金も必要だ。
え?クリスマス?お正月?
そんなイベントはドケチ喪女とは無縁なのだよ。
いつかは無縁仏なのだよ!!

◆中国株投信について
先日阿鼻叫喚な記事を書いたが、
私の願いもむなしく繰り上げ償還となってしまった。
安定運用に入った時期に中国株は持ち直し、
100万円弱の投資元本に対して20000円ちょいの利益を確保したのでまあ損せずに済んだが。

んで償還日まで毎日信託報酬をチャリンチャリン払いたくないので解約注文を出したところで、「ん?待てよ」と思い、電卓を取り出した。

流動性の薄い商品に投資する投資信託は償還前に解約すると投資家の手数料負担の公平性を保つために信託財産留保額が差し引かれる。
このファンドも信託財産留保額がかかる。
0.3%なのでザックリ計算すると3000円ほど、
一方償還日までの信託報酬を日割り計算すると2000円ちょいだった。
うーんと唸った。
償還日まで100万円ほどの資金を拘束される代償は千円弱だということだ。

しばらく考えて資金的に大丈夫そうだと思ったので解約注文を取り消した。
しかし、毎日信託報酬が引かれて基準価格が少しずつ減っていくのを座視するのは精神衛生上すこぶる不愉快であった。

次に投資する中国株投を検索したら、
 ブラックロック-i-mizuho中国株式インデックス
という投信を見つけた。なんだコレは!!
買付手数料なしだと!?信託報酬0.6804%だと!? 
 何故見つけられなかったのだ?検索が下手だったのか?
不覚だ。設定日が2013/9/3だ!
SBI証券での取り扱いがいつからかは知らないが、持っている商品でも定期的に検索しなおさねばと心に誓った!


◆楽天銀行の仕組み預金が延長ナシ満期となりました。
2年前に預け入れたものだ。

預け入れたのは楽天エクステ預金(フラット)。
当時は(年0.83%-税)という高金利で、
またキャンペーンの楽天ポイント(2年前預入時に1800点)をもらった。

こういう仕組み預金は、延長するか否かの決定権が預金者にではなく銀行側にある、という点が特徴だ。

預金とは銀行が預金者からお金を預金金利で借りることに他ならない。
銀行はそのお金を貸出金利で企業などにまた貸しをして鞘抜きする。

例えば大方の預金金利が0.5%だとするときに、銀行は1年めはちょっと高めの0.8%で資金を集めるが、
2年めに市中の金利が急騰して1.5%になれば、銀行は0.8%で預入期間を延長して余計に0.7%も鞘抜きできる。
逆に顧客は0.7%分の収入機会を失う。
2年めに市中の金利が0.2%まで低下すれば、銀行は延長せずに安い金利に借り換える。
顧客は0.2%の環境で投資機会を探さなくてはいけなくなる。
どっちに転んでも銀行の思うつぼ。

日本の財政破綻がささやかれる今日、
いつ襲い掛かるかわからない金利急騰のリスクを
銀行は1年めのちょい高な金利を払うことで預金者に転嫁しているのだ。

本当は去年一度延長されたのも意外だったが、
まあいろいろコストがあるのだろう。

私は本来この手の、相手に主導権を握られる金融商品は大嫌いなのだが、
2年前は金利低下すると思ったし、余剰資金だったので預け入れました。
果たして金利は低下し、今や2年国債までマイナス金利に突入し、優良企業の短期資金調達金利は0.01%台まで低下してきている。
楽天エクステ預金(フラット)は直近0.51%(税引きご0.40%)まで低下した。
ここまで金利が低いなら流動性重視で現金を保有するほうがいい。
といってもFXの証拠金や証券会社にプールですが。

◆トルコ株含み損膨らむ。
おいぃいいぃぃい!!エルドアンてめぇ何プーチンにケンカ売ってんだよ!!
大損だよぉおおぉおお!!
買い増すけど。

◆ブラジル株買い始めた。
どん底で買えたので益が出ているが、
政治リスクは継続、鉄鉱石価格も下落しているのでまた下がるかも。
買い増すけど。

◆原油投信死にかけ。
去年から買い続けたが基準価格に半額シール貼られた状態。
買い増すけど。

◆米株ベア買いたい。
11月の雇用統計もよかったし、12月の利上げは確実視されている。
米株ベアファンドを買いたい誘惑に駆られている。
今はタイミングを窺っている。
償還優遇枠あるから買付手数料はかからないし。

いろいろ買いたい金融商品があり過ぎてお金がカツカツだわ。
ヤフオクの落札手数料が来年値上がりするので換金できるものはなんとか年内に換金したい。




にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村
PR

無題

こんばんは。
年末年始のイベントとは無縁、とのことですが、実家に帰省とかもしませんか?
もし気が向いたら、帰省の時の節約術の記事とか書いていただけたら嬉しいです(^_^)

交通費や家族、会社へのお土産代がけっこう嵩むので(T_T)
by またたび 2015/12/14(Mon)21:29:35 編集

Re:帰省の時の節約術

またたびさん、こんばんは。
>今年は帰省しません。
リクにお応えして週末までに書きましょう!
ただ帰省もあくまで日常の延長上のイベントですので節約術といっても日常の延長上程度です。あまり期待しないでくださ~い
2015/12/15 20:33

無題

tobuno0さま

ありがとうございます!
帰省を特別なことのように捉えてしまうと「年数回のことだし」と無駄遣いにつながりそうなので、おっしゃるように「日常の延長上」と自分に言い聞かせたいと思います。
記事、楽しみにしています。
by またたび 2015/12/15(Tue)22:01:31 編集

いつも楽しみにしています

こんばんはkotatsu2015と申します。
以前からこちらのブログを楽しみにしつこく毎日みています(^^)v

ぶれない投資姿勢と節約力にいつも憧れとともに心の師匠とおもっております。

師匠のよりだいぶ年上ですが、師匠に見習って貪欲にしなやかに投資と節約に頑張りたいと思います。
また私にお手透きのときにでも指南をよろしくお願いいたします。





by kotatsu2015 2015/12/19(Sat)18:01:32 編集

Re:kotatsu2015こんばんは

ご愛顧ありがとうございます。
更新遅いので毎日見に来るなんて無駄なことせずに、更新されたら知らせるブクマ機能とか使ったほうがいいと思います。時間も無駄にはできません。
アラサーになって最近ますますそう思います。
投資姿勢なんて相場環境と気分でいつもぶれぶれです。
投資と節約以外の分野はからっきしなので師匠とは恐れ多い。
まあ使えるところだけ参考にしていただければと思います。
2015/12/20 23:26
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

プロフィール

HN:
tobuno0
性別:
女性
職業:
カタカナ系金融専門職
趣味:
貯金
自己紹介:
35歳独身OL。親中嫌韓反米無宗教。家が貧乏だったため幸せの沸点が低い。帝都の金融業者に勤務するも貧乏臭さは消えず。が、引き籠ればド田舎でも首都圏でも関係なく貯金できますよ(笑)




ブログ内検索

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最新コメント

[08/15 ちびデブ子]
[07/27 もうすぐ還暦オバハン]
[07/27 ダルシム]
[06/09 ねこ]
[06/06 なる]

P R

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- ドケチ引き籠りOLの貯金録2 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]