ドケチ引き籠りOLの貯金録2
アンチ消費・サイテロ・ドケチ・守銭奴・金の亡者。コロナショックで1500万円ロスカットして半日後には取引再開、翌日には原油にぶっ込む。総資産6000万超が4200万円に後退→5000万円に回復と思いきや日経べアで含み損▲1000万円(白目)。お札は全部ATMに預入れ投資口座に、残りの小銭で生活。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
煽り運転を繰り返し高速で暴行に及んで全国に顔が知れ渡り逮捕されたオッサンは
ローランド様がロールスロイスに乗ってる動画でも観ろよ、
「煽られても譲る、だっていい車には優雅に乗りたいじゃん」とか言ってるぞ。
男の格が違いすぎるわ。最近ようつべのHOST-TVをちょいちょい観てる。
若いイケメン目の保養だわ、歌舞伎町まで行って貢ぐ気はないけど。
それにしても助手席乗ってたの50過ぎのBBAかよ、若い女に相手にされないってか?
と思ったらsentence springの記事によると亡きモンスタークレーマーのママそっくりの女だそうでマザコンかよと思いました。テレビで卒アル写真晒されてたけど、、うわ…
私が高級外車買ったら絶対20代の細マッチョのグッドルッキングガイに運転してもらう。
(免許持ってないからwww)
それと女がガラケーユーザー(男はガラホ)と報じられるにつれ、
ネット界隈で「やっぱ今時ガラケー使ってるやつは・・・」
みたいな叩かれ方してて風評被害甚だしいんですが、
長年ガラケーユーザーの私はなまじ身に覚えがすごくあるから否定もできない。
思えば大学時代から周りの友人らが次々にスマホに変えた後も
頑なにガラケーユーザー続けてて、まぁラガードとしては当然の選択でしたが、
自らハブられに行くようなもので、ボッチでいるのはなんとも思わないのでいいんですけど、
みんながLINEグループで連絡していた時も、
自分にだけわざわざEメールを面倒くせぇなぁ~とグチリつつも友人が送ってくれてた。
〇〇ちゃんありがとう!って感じ。
全方面反抗期の頃は、
そんなに私と連絡したいんならガラケーの私に合わせなさいよとか、
どうしても必要なら人づてでも電報でもなんでもなんとか連絡つけようとするでしょ?
的スタンスでしたが、
そういうのって今思えば結構傲慢というが自意識過剰というか、
大抵の人は普通の誰かにそこまで関心も執着もないし、
「じゃあいいやスマホとLINE使ってる人と遊ぼ〜」ってなって離れていくだけですね。
自分はもともと友人が少なくその数少ない友人らも
「アンタ変人だからな〜しょうがないな〜ハハハ」と済ませてくれる気のいい奴らばかりだし
(そのかわり神経質で時間に厳しい私も、奴らの遅刻やドタキャンは気にならない)
雑談メールとかしない性格なのでガラケーでネット無しでも不便もなかった。
あと正直惰性がかなりあったように思う。
スマホについて調べるのも、機種変更するのも面倒くさがっていただけだった。
昨年冬、たまたま通りかかった家電量販店で在庫処分セールしていたのを見かけ、
それでも1万円超える出費になるから2日調べてから改めて出向いて、スマホ本体だけ買いました。Huaweiじゃないけど中華スマホです。
その後simが無い状態でいじり倒し、
自宅では無線LANが飛んでいるからネットは使えました。
外でも無線wi-fiスポットだけでいけないかと試したけど、さすがに東京でも厳しかった。
そして根気よくDMMモバイルの
事務手数料3240円がゼロになるキャンペーンを待ち、
今年1月に価格.comのキャンペーン経由で、
データ通信sim1GBプランを申し込みました。
※【追記】DMMmobileが楽天mobileに買収されたことにより、
2019/8/27より新規受付停止になってしまってました。
以下レビューを読んでDMMmobileに乗り換えよう!と思ってももうダメですごめんなさい。
で、春先にAUが2年縛り満了となったのを機にガラケーを解約しました。
AUショップに行ったのは月初でしたが、
店員は解約月も丸々1ヵ月分料金かかる(日割計算にならない)と言ってたけど、
クレカの引き落とし明細見たらいつもの4分の1の金額になってた。
なんで最後の最後まで嘘付くねん。
そんな息を吐くように嘘付けるんやったら証券マンにでもなればいいのにぃ〜www(←)
前置き長くなりましたが、
そんないきさつで現在スマホを月額518円で維持しています。
SIM契約時に各種オプションありましたが一切付けませんでした。
有料アプリや月額サクスプなども一切利用していません。
ゲーム課金なんて当然しません。
こちらがAUのガラケー2度目に契約した際の利用機能など徒然ですが、
概ねこの流れに沿ってスマホ利用レビューします。
◆使う機能について
・通話
ほとんど電話しない人間である。
親とはSkype、美容室はアプリで予約、
仕事関係以外で飲食店を予約することは相変わらずない。
大抵のことは今やほとんどネットでできる。
電話番号はSMARTalkに登録し、050の番号をゲットしました。
通信プランを検討したときに、電話番号ありのプランも考えていたんですが、
あるブログを読んで番号ナシプランを決心しました。
大規模災害のとき090,080繋がらなかったという女性の体験談(見つけたらリンク貼ります)
非常時に繋がらないいんじゃあ意味ないよね。
今思えば3.11の時はガラケーも公衆電話も通りすがりのお店で借りた固定電話も繋がらなくて、
帰宅後skypeとfacebookで親と友人に無事を知らせ合ったっけ。
あと大学生一人暮らしのときもYahooBBでIP電話050の番号使ったから別に抵抗なかった。
SMARTalkの050番号に、ヤマトの宅配員、転職会社の人、証券会社、FX会社が電話をかけてきましたが、音声など通話品質には別に問題なく使えました。
090,080番号じゃないと信用が〜と迷めいたマウントする人がいまだにいますが、
こっちは経営者でも個人事業主でもないんでスルーですわ。
090,080だから電話する、050だから電話しないならその程度の相手と用事ってことでしょう。養分乙。
かつてNTTの固定電話線が自宅に引いてあること自体が金持ち・名士であるステータスシンボルになっていた時代がありました。今や固定電話にかかってくるのは招かれざる営業勧誘と詐欺ばかりじゃないか。
時代はどんどん変わります。
欠点もあります。
フリーダイヤルには架けられない。
けどそもそもフリーダイヤルに架けなきゃいけないほど
商品サービス利用していませんドケチだもの。
どうしても必要な時は職場の電話を私用した。
その程度の私的利用は上司も同僚もやってることなので無問題。
あとネットからクレカと銀行と証券口座の登録情報の変更手続きをしたところ、
じぶん銀行と住信SBIネット銀行は050番号を登録できなかった。
サービスも使い勝手も糞な2行なので驚きもしませんが。
楽天銀行とソニー銀行は難なく050番号で登録できたよ。さすが。
まあ延滞とか残高マイナスとかしゃなければ、
クレカ銀行や証券会社からかかってくる電話も所詮ロクでもない話だから支障あるかと言えば無い。
・メール
キャリアアドレスがなくなってGメールメインに。
グーグルに中身見られていることは一応意識していて、ケーブルテレビ回線のメアドと使い分けている。極少ない友人との連絡はほぼライン。
・時計とアラーム
ストップウォッチもカウントダウンタイマーもある。資格勉強にもばっちりだ。
・計算機
テンキーじゃないのでガラケーとは使い勝手違いますね。
・カメラ
1300万画素。正直こんな高い画素要らないんだけど、出先で気軽にパシャパシャ撮るのは便利。
いよいよCANONのデジカメ800万画素を処分する日も近いかな…
・ICレコーダー
音声レコーダーアプリあるんだけどまだ使ったこと無い。録音しなきゃいけないほど、職場でセクハラパワハラありませんし、そもそも人付き合い断ってるので私生活でもトラブルはほぼありません。
・英和・和英辞書
ネットブラウザでspace ALCで検索すれば事足りる。
◆ここからスマホならではのアプリやメリット
・LINE
なんやかんやで便利ですね、スタンプばんばん使ってます。
ガラケーメール使ってる時さえ返信が面倒なものぐさ太郎だったから、
スタンプで返信できるの超お手軽。
LINE電話も使います。
韓国アプリ…とは思っているものの、
認証に使ったのは無きガラケーの番号だし、
名前はニックネームだし、流出したところで支障もない。
LINEペイ残高はマックスでも1000円以内。
データが消えた時のダメージの大きさが利便性のメリットを上回るってことは、以前ガラケーが死亡した時に経験済みなので。
・楽天チェックアプリ
外出や通勤経路のついでのつもりが、
なんやかんやでたぶん1ヵ月100ポイントは溜まってると思う。
・サーティワンアイスクリームのアプリ
バースデークーポンでレギュラーシングル(コーンカップ)が無料でもらえる。
この間クーポン使って美味しくいただきました。
誕生日8月じゃないけどな(笑)
年1しか出番ありませんね。また来年〜
・ブックオフのアプリ
クーポン配布でなんやかんや1700円分以上もらいました。
おかげで集めているマンガもほぼ揃いまして、
さっきもクーポンで北斗の拳イチゴ味7,8巻をゲットして来た。
台風が怖くてドケチできるか!これから読む。
・メルカリとラクマ
まあまあ売れますね。
ジモティーに100円で出して2ヵ月も問い合わせが無かった
(どころが無料でちょうだいと乞食に言われるジモティーマジ民度低い)
物がラクマに出して5秒で売れたことがあります。
一部転売もやってます。まだ全然儲からないけど。
メルカリは出金に手数料かかるようになってしまってからは
売上金残高を松のやとか貧乏外食やローソンストア100で見切り品を買うのに使っている。
◆通信速度について
ネットが多少遅くても死にはしないから気にしない。
外で動画とか見ないし、ゲームもやらないから、
今のところは1GBで十分賄えています。
月の途中でも追加料金を払えば通信量増量できますが、したことありません。
外出時のみ4G通信にして、帰宅した途端に自宅のwi-fiに切り替えます。
最近自宅PCがだいぶ動き重くなりyoutubeもスムーズに観られなくなってきましたが、
スマホでストレスなく見られます。
◆スマホのデメリット
・電池切れが速い
毎日充電ケーブルを持ち歩いて会社でも充電しないともたない。
ガラケーの頃は週1充電でこと足りたのに。
・視力の低下
便利なんでついついスマホいじり。
もはやスマホ依存かもしれない。
以下はほとんどがスマホというより私の問題なんですが。。
・ツイ廃
ツイッターフォローしてくれている読者さんはご存知でしょうがツイ廃気味です、ハイ。
最初はトランプ大統領ウォッチのために垢作っただけでしたが、気付けばほぼ毎日ツイートしてる。
ブログはいつも熟考してる(つもり)んです。
が、ツイッターは思いつきベースでリアルタイムに呟いています。
フォロワーさんのウォールを見て私もフォローし始めた人がいるので役に立つこともあるけれど。
・デブスを自覚させられる。
最初の画面暗いじゃない?
角度的にも、下向きがちなんで、ぱっとスマホ開いた時に二重アゴが目立ちます。
カメラも、うっかり指が触れてインカメラに切り替わった途端視界にブスが飛び込んでくるのはキツイ。
・事前準備を怠るようになった
迷子しやすい病気なので、お出かけする時はいつもちゃんと準備してた。
時刻表は前日までに調べてレシートの裏にメモ書きしていたし、
地図は会社のプリンターから印刷していた。
しかしスマホ(というよりネット)ですぐ調べられるようになったため、
事前準備を怠るようになった。
◆その他徒然
・ガラケーとタブレットの2台持ちしようかな〜と考えてた時もありました。
ガラケーの電話しやすさ、テンキーのブラインドタッチできる楽さ、タブレットの画面見やすさなどの いいとこ取りできるかな〜と思ってたけど、
実際ガラケーとスマホ持ち歩いた間はとにかく邪魔でした。1台にまとめられるならそれが一番。
・スマホにしようか迷っている人向け
お試しできるサービスを提供している企業があります。
私はイオンモバイルで1週間試させていただきました。
UQwimaxで1ヶ月間モバイルルーターだったか、貸してくれます。
・DMMモバイル、9月に楽天に買収されました。
毎月50ポイント溜まってたDMMポイント、正直使い道無くて、
DMMのエロとかAKB動画とか興味ないし、
好きなバンドのCDレンタルできるほど溜まらないのでどんどん期限切れとなっていたので
今後楽天ポイントになるのはとても嬉しい。
でも楽天が本格的に携帯電話事業に進出する中で、
料金形態やサービス内容が今後変わるかもしれません。
注意していくつもりです。
◆まとめ
とりあえず今のところけっこう満足!
各種アプリで月額料金の元以上に取れてると思う。
スマホケースは100均で買いました。
ぶん投げたりせず大事に使っていこうと思います。
月額(円) | 1年 | 2年 | 5年 | 10年 | |
518 | 6,216 | 12,432 | 31,080 | 62,160 | ←今の私 |
1,300 | 15,600 | 31,200 | 78,000 | 156,000 | ←去年の私 |
3,000 | 36,000 | 72,000 | 180,000 | 360,000 | |
5,000 | 60,000 | 120,000 | 300,000 | 600,000 | |
7,000 | 84,000 | 168,000 | 420,000 | 840,000 | |
10,000 | 120,000 | 240,000 | 600,000 | 1,200,000 |
にほんブログ村
いいね1個(私が返事代わりにポチっただけ)のリクエストをまとめて返事します。
次からはいつもの感じに戻ります。
【1】またたびさん
⇒スマホ活用術は経験積んで個別記事書きます。スマホに替えたとのことでしたので、スマホ活用術や通信費についての記事が読みたいです。また、もし電力会社やガス会社の切り替えをされているようでしたら、記事にしてほしいです
資格試験、頑張ってください!
— またたび (@februaryneco) 2019年6月7日
電力は深キョンのQUOカード欲しさに東京ガスに切り替えた。
でも日常生活で対照実験はできないから結局月数十円なんてFXで稼げば一発と思ったり。
QUOカード当たらなかったから近いうちに電気ガスともに他社に切り替える予定。
【2】aya Z さん
⇒先日の食事事情に書いたように献立は難しいので、twitterで不定期に呟きます。私は無料で行ける施設情報や、趣味のお話が好きです。あと普段作られてる献立であったり、よく読まれてるウェブサイト情報も興味あります!
— aya Z (@gyattunya) 2019年6月7日
ウェブサイトはyoutubeと2chドケチ板をよく見ています。
無料イベントや趣味の話は徒然書きます。
【3】鈴木めぐみさん
⇒質問ってね、高度なコミュニケーションなんですよ。衣食住に関する日々の工夫、ご感想を書いていただきたいです。資産についての話題で、個人的に関心があるのは、株安とインフレです。
— 鈴木めぐみ (@kei_2524) 2019年6月7日
株安とインフレの単語だけではテーマが広過ぎて何聞きたいのかわかりません。
因果?事象?対策?察しろってんならスルー事案ですよ。
リクエスト募った手前、対策と一応推察して、私の見解だけ簡単に。
株安→押し目買い。
インフレ→どの程度のインフレを意味してるのかもわかりませんが、
一応ハイパーインフレへの心配と推察して、
ハイパーインフレが来てあんぱん1個が100万円になったとしても5000万円があれば50個買えるが、100万円無いやつは死ぬ。略奪しない限り。
インフレになろうが、デフレになろうが、
みんな条件は一律同じなんだから気にする必要はない。
「インフレになったら貯金なんて意味ない」と言って、
投資勧誘の片棒担ぐようなクソバカFPは無視です。
【4】じろさん
⇒ありません。日々の食事と、政治経済ニュースに対する意見と不満を聞きたいです!
— じろ (@cloretscurry) 2019年6月7日
ニュースを見聞きして、自分の生活・投資にどう活かすかだけ考えます。
そもそも私はかなりの自己責任論者なので、
政治、政府、社会には微塵も期待していません。
ひたすら自分にできる努力をコツコツする。
努力が報われないことがあるのも、
不公平なことがあるのが世の常であることも承知している。
それでも努力する。報われるまで努力する。
だって意見や不満をグダグダ言っても
財布のお金は増えないじゃん。
デモなんかやる人の気が知れない。
以前日比谷図書館で勉強した帰りに、
デモ行進をしていた人らの撤収とすれ違ったことがある。
彼ら彼女らは「一発かましてやったぜ」などと言いながら打ち上げの飲み会の相談をしていた。
大声を出してストレス発散し、
ビールの泡とともに不満を飲み干す。
そして財布の中身を減らして帰路に着く。
最近では香港デモが注目されていますが、
なぜ外国のことだとデモする側が正義だと思うのだろう?
中国のエリサー友人の御萱堂(使えた!)は、
天安門事件に参加した学生は扇動されたバカだと断じていた。
抗議の自殺とか自分の命を人質にした脅迫だし、
ハンガーストライキは医師同伴のパフォーマンスで
ちょっと断食デトックスして健康になるだけ。
日本のSEALDSも先導者だけがどこぞの教授だったかに就任したようだが、
あとの参加者の高校生らはどうなった?
テレビやネットメディアに顔丸出しして、
就職時に企業側が雇うかしら?
私は稼ぐ。ひたすら稼ぐ。
お金が貨幣経済、資本主義社会の武器である以上、
不平不満をインターネットやデモなどで撒き散らす代わりに、
1円でも多く稼ぐ。
弱者を抜け出し、強者になるために。
負け組同士で集まって傷の舐め合いしてお金を浪費したりしない!
既存のルールで負けそうだからって、
ルールが悪いルールを変えろと要求しても意味がない。
ルールを作るのはいつの世も強者であって、
強者が強者で居続けるためにルールを作る。
社会の武器がアルミ缶なら私はアルミ缶を集める。
それだけのこと。
唯一不満の表明として、権利の執行として、
選挙では日本共産党に投票し続けます。
日本共産党には、確かに過去に過激派がテロを起こしたことがあります。
公安にもマークされています。
アメリカの手先自民党から毛嫌いされています。
だけど、全てのイスラム教徒がイスラム原理主義ではないのと同じです。
自民党議員は全員が全員不倫して公金を私的流用してますか?
(打ちながらしてそうとは思ったけど、、)
時給300円の搾取仕事を斡旋するクラウドワークスなどのサイトで、
「共産党に投票する奴は非国民」とネット上に書き込むステマ仕事があるそうです。
・・・。
非正規雇用をここまで拡大させたのは大企業や自民党なのに、
貧困ドキュメンタリーやルポを読む限り、
非正規被雇用者や貧困層ほど自己責任論を信奉し、自民党を支持してたりする。
長いものに巻かれろ精神なのか、
支持することで自分も強者側にいる錯覚を得たいのか、
自民党以外に投票しても死票になると諦めているのか。
もはや思考停止なのか?
人間は考える葦。
思考を放棄するなら、人間やめてしまえよ。
私にはとても不思議なことです。
今苦境に陥っているのに、その元凶を支持する。
いじめられっ子がいじめっ子を庇う。
変だ。とても変だ。
私は誰がどう言おうと淡々と日本共産党に投票する。
キラヨシコ
キラヨシコ
キラヨシコォー!
にほんブログ村
2016年、3000万円達成したときの日記はコチラです。
2018年、4000万円達成したときの日記はコチラです。
ツイッターで一応up済みですが、総資産が5,000万円を突破しました
野村総合研究所様の区分で準富裕層入りしましたグヘヘヘ
項目 | 概要 | 時価 | |
① | 楽天銀行 | 短期定期しつつ待機資金口座 | 20,491,000 |
② | サブのネット銀行 | 2行あるけど空口座状態 | 0 |
③ | サブの都銀 | 引き落とし用口座 | 3,000 |
④ | 主FX口座 | 適当に取引 時々実験時々遊び | 6,863,000 |
⑤ | サブのFX口座1 | 塩漬けポジを損切り中 | 2,763,000 |
⑥ | サブのFX口座2 | 今年開設したくりっく365口座 | 1,171,000 |
⑦ | NISA | 最初の年の損が確定 | 1,940,000 |
⑧ | SBI外貨預金 | 放置 | 4,000 |
⑨ | 住信SBIネット銀行 HB預金 | 日常的に使用 | 7,496,000 |
⑩ | SBI証券 投資信託 | 適当に回転売買 | 5,474,000 |
⑪ | 純金 | 一旦利食い | 3,436,000 |
⑫ | その他 | 金券、ポイント、メルカリの売上とか | 63,000 |
⑬ | ママ名義口座 | 母のFX,NISA枠に置いた私の金 | 600,000 |
合計 | 50,304,000 | ||
変動資産比率 | 37.4% | ||
SBIグループ比率 | 31.3% |
項目ごとの説明をします。2019/7/1時点の内訳です。
いつもより輪をかけて口悪くなっているのでご注意ください。
①楽天銀行
自分の名義の他行からの振り込みで1ヵ月定期キャンペーンのために使い、
残高は現在たまたま積み上がっている金額です。
金利は0.21→0.20%→0.15%に引き下げられました
あと振込手数料無料回数がいつの間にか足りなくなって
(SBIと相互で振り込みしあったせい)
イーバンク口座開設して以来10年以上持ってなかったキャッシュカードを作りました。
楽天パンダがカワイイやつ。
楽天パンダのLINEスタンプも可愛いから頻繁に使っている。
SBIからメイン口座の地位を奪っているけど、
改悪続きなので他にもアンテナ張ってます。
②サブのネット銀行
相変わらずの残高ゼロ
ソニー銀行は昔定期預金キャンペーンのために開設したものの今ではすっかり放置
じぶん銀行は人民元買えるから置いてある。
どちらも夏ボーナスキャンペーンで0.15%の半年、1年定期預金やってますが、楽天と並ぶ程度ではやる気なし。
③サブの都銀
ルミネカードと水道の引き落とし用口座
④メインのFX口座(マネパ)
両建て自動リピート注文が何故か面倒くさくなりテキトーにやって十数万円ロスカされる。
10日後に取り戻したけどちょっと反省。
相場の神様、警告をありがとうございます
⑤サブのFX口座1
SBIのoh!FX口座、もう数年にも渡ってAUDUSD塩漬け中だったのを思い切って損切り、
下記⑥口座の方法がうまく行ったから証拠金を増やして
絶対安全超ローレバ証拠金豚積みでスワップGET戦略に移行。
クリック365ほどじゃないがスワップ多いので少しでも含み損埋めたい。
でもサイトがすごく使いづらいのである程度取り戻したら解約するつもり。
⑥サブのFX口座2
今年開設したクリック365の口座です。
クリック365はインターバンク市場の最狭スプレッドを自動で拾ってくる仕組みと聞いて口座開設したのにマネパよりだいぶスプレッド広かったわ。
嘘やん。
でももう開設しちゃったしクリック365の売り買いスワップ同じの特徴を利用して絶対安全超ローレバ証拠金豚積みでスワップGET戦略に移行。
自制策としてIFD指値注文のみで成行で取引しないようにしている。
⑦NISA
初年度は原油投信に100%ぶっ込んだんですよ。
原油が下落したタイミングで投信が満期償還になり含み損が確定。
アストマックス死ねばいいのに
損益通算ができないNISAのデメリットをモロに受けてます。
はい自業自得です。
⑧SBI外貨預金
大昔の遺物
SBIランクと振込手数料無料回数維持のため放置。
⑨SBI HV預金
日常生活のお金の出し入れ。SBIの普通預金から楽天銀行にガンガン振り込み。
どこの糞コンサルに騙されたんか知らんけど
サイトリニューアルで使いにくくなって解約しようかと考えている。
延々とスクロールしなきゃいけないとか情報商材のスパムサイトかってーの!
指疲れるわ!時間と労力使わされる分金払え!
ログインするたびにマジでイライラします
FX口座にアクセスするために何ステップもあっていちいちFXの仕組みとリスク説明長々と並べられて客を馬鹿にしているとしか思えない。承知してるから口座開いてんだろーが!
まるで壊れた携帯電話を修理するためにコールセンターにおかけ下さいと言われてるようなものだ、中川家のコントかっつーの!
誰も望んでないわ余計なことすんじゃねぇよボケカスアホンダラ!!
⑩SBI証券での投信売買
今年儲かったのは
・インドネシア株
選挙イベント大好き
・米国株中国株
貿易摩擦でも何でもやれやボラさえありゃあ私は儲かる
・日興-ゴールド・ファンド(為替ヘッジあり)
全部利食った。
その他
・ロシア株投信ついぞ買えず。
・今年は欧州株と欧州REITに手を出しました。
ECBが金融緩和に傾いて€が下落した時に、
ぶっちゃけファンダメンタルズとかどうでもよくね?
とエコノミストが発狂しそうなことを考えながら買い漁りました。
投信全体では相変わらずの回転売買でどんぶり勘定ですが、
年初来で+86万、含み損▲10万程度です。
相変わらず投資効率よくないなぁ〜
⑪純金
純金積立(たまにスポット購入してた)の現物もほとんど売りました。
6月の中旬にかけて現物と投信を売りました。1オンス1350$つける前です
売ったあと上方にレンジブレークして地団駄踏んでますハンカチ噛んでいます。
また買うつもりだけど。
金は利息が付かないよとドヤ顔で解説する人がたまに居ますが、
はぁ?そんなん知ってるわ!って感じ。
こちとら最初からキャピタルゲインしか狙ってないわ!
⑫その他金券とか、ポイントとか
毎日ポイントサイトでポチポチ
金券ショップでお得な金券を見つけては買いだめる。
今年ラクマやメルカリを始めてから不用品もろもろで8万円は売り上げてる。表にあるのはまだ換金してない分。
塵も積もれば山になるのよ!
⑬ママ名義のNISA枠
まぁこれはテキトーに、金額少ないし。
というわけで私の全財産はおおよそ50,304,000円(時価)です。ちなみに401kに260万円くらいありますが、
60歳超えなきゃ引き出せない死に金なんて当てにしません。
今後30年の間に日本政府が「財政厳しいから没収な」という法律作っちゃわない保証なんて無い。政府とか政治とか社会とか信じてない。
何はともあれ5000万円の目標達成です!
ふふふ
ただ、自分の感覚では淡々とコツコツやってるだけなので
とりたてて感激というわけでもありません。
だって貯金道はまだ道半ばだし。
まだ脱社畜やぁ〜早期退職やぁ〜には覚悟が足りない。
次は東京五輪までに5500万円に増やす。
冒頭にリンク張ったようにおおよそ2年ごとに1000万円ずつ順調に増えているから、
ムリな目標でもないでしょう。
ちなみに5月にtwitterで上げたこちらのグラフ、
5000万円近いのをドヤりたいとかじゃなくてね、、、
(ドヤりたい気持ちがゼロとは言わないがwww)
2012年から記録をつけ続けて来たことに注目しての欲しいのです。
これは月次の集計ですが、
同じExcelファイルに日次のシートもあって、ほぼ毎日開けてます。仕事サボりながらwww
一獲千金など無く(狙ったけど成功せず)、
毎月のお給料とボーナスをコツコツ貯め、消費を控え、副業と投資に試行錯誤し、
記録をつけて来た7年間、地道に継続してきました。
貯金に近道などありません。
チート技も必殺アイテムもありません。
私のような凡人に一発逆転は狙えません。
着実に、一歩ずつ、きちんと正しい努力をし、
コツコツ淡々と、継続は力なり。
にほんブログ村
angelicaさんのリクエストオススメのポイント活動、プロから見た投資にあたって最低これは理解しとかないとヤバイ本の紹介、下げ相場で買い向かうメンタル講座など如何でしょうか?
— angelica (@angelica_001) 2019年6月7日
どのテーマも長くないのでまとめてupします。
【1】オススメのポイント活動
ポイ活は、
①楽天ポイント最優先ですね。
ネットショッピンクのメインサイトです。
と言ってもほぼ買い物しない嫌消費ドケチなので、
利用はふるさと納税がほとんどです。
もらえるモールを経由して、5か0の日に楽天カード決済でポイント5倍キャンペーンにエントリーしてあらかじめブクマしといた返礼品をポチる。
スマホにしてからは、楽天チェックアプリを入れて、
毎日会社近くや通勤帰宅途中のローソンを3店舗回ります。
これで平均1日5円はもらえます。
たかが5円と侮るなかれ
5000万円だって、5円玉が1000万枚積み上がった金額に過ぎないんだから。
溜まった楽天ポイントは楽天カードの引き落としに当てられる分はあてて、
期間限定ポイントなどあてられない分はまたふるさと納税に使います。
あと楽天証券口座を開設したら、
すっかり楽天経済圏の住人になるでしょう。
②Tポイントも一応貯めています。
買い物ではファミマや吉野家での飲食でちまちま1、2ポイント貯まるのが関の山ですが、
SBI証券の投信保有残高に応じて毎月500~1500ポイントもらえます。
貯まったポイントは主にファミマでお菓子を買うときに利用していましたが、
2019/7/22からSBI証券での投資信託購入に使えるようになるのは嬉しい変化です。
と言っても、投信を買う時はいつも万単位なので、ポイント貯めても一瞬で使い切りそうです。
③ポイントサイト
ポイントサイトはJK時代からネットマイルをはじめ
色んなサイトを使ってきましたが、
今はお財布.comだけ日参しています。
毎日スタンプ押してコインもらって、
電車での移動時間に英単語テストでスタンプ貯めてます。
私レベルともなるとたいてい100%正解だけど、たまに考え込む問題が出てきます。
漢字クイズもまぁまぁ面白い。私漢検2級持ってるけど知らない言葉が出てきます。
先週「拐帯」と「萱堂」という言葉を覚えました。使い道あるんかいな・・・
あと楽天市場の買い物で経由することもあります。
今年新たに開設したFX口座はココのバナー広告を経由しました。
近々海外出張行くのでここを通してwifiレンタルしようと思っている。
経費会社持ちでポイント分猫ババ計画。
300コイン貯めたらTポイントに交換して使っています。
ガラケーからスマホに変えるにあたって、
電話番号認証が必要なハピタスとモッピーも登録してみたけど、
なんとなくまだログインもしていません。
【2】投資にあたって最低理解しとくべき本
ありませんね・・・。
長時間考えましたが思いつきませんでした。
最低限を超えてご紹介できる本も特に無いんですが、
書評というもこの前書いた食事事情のように、
読者の価値観や知識によりけりだと思います。
紹介できないのは、
世の中の投資本が無益だからとかではなく、
私が今まで読んできた投資本はいずれも厚さ1cm程度で字も大きい大衆向けの薄くて、
たいてい1週間もすれば2,3回は読める本ばかりで、有益情報はせいぜい1冊に2,3個しかないからです。
厚さ2cmを超える本は読む気が起きないし、
インデックス投資家のバイブル、ウォール街のランダムウォークは途中で挫折した。
「インデックスファンド買えば(手数料分以上は)負けない!」の結論さえ分かればいいのだから検証とか論拠とかもういいやって感じ。
自分は投信の回転売買で儲かっているし、
インデックス投信バイホは退屈だからやらない。
たくさんの投資本を読めば、
「ロスカされないように資産コントロールしろー」
「損切りは早いうちにしろー」
と、大抵の本に繰り返し出てきます。
だけど実際に投資していると、コレがなかなかできない。
当たり前とわかってるのに、その当たり前ができない。
もはや本の問題じゃなく、投資家本人の問題なのよね。
基本を大事にしつつ、投資本を多読して、
1冊の本に出てくる(自分が重要だコレ!と思った)2,3のポイントを自分のノートにメモってあとから繰り返し見返しています。
【3】下げ相場で買い向かうメンタル講座
私が下落相場で躊躇なく買えるのは、メンタルとかいう話ではないんです。
下落相場で買うと決めているから、その自分ルールに淡々と従うのみです。
いちいち考えていません。金が無くなるまで買い続けるだけ。
脊椎反射、パブロフの犬ですU^ェ^U
なぜそのようなルールなのか?
私が逆張り投資家だからです。
世の中が暴落相場でてんやわんやすればするほど、買い場(*´Д`)ハァハァと滾ります。
順張り投資家なら、むしろ売りを入れるルールを作るでしょう。それだけのことです。
相場に臨む際、メンタルなどという不安定要素は、そもそも排除しなければなりません。
女心と秋の空と言うくらい、移ろいやすいものは、相場やる時だけでいいから捨てましょう!サイコパスになりましょう。
あとはあくまで資金量の問題だと思います。
100万円ぶっ込んだ投信が含み損出しても、
手元にあと2000万円あったら何とも思いませんよね?
ナンピンじゃあー!!って思いますよね。
要するに下落相場に遭遇したとき、
暴落と思ってビビるか、
押し目チャンス来たー(・∀・)ー!!と思うかは、自分の都合です。
相場とは関係なくて。
相場は個人投資家の都合なんか考慮してくれません。
希望とか期待とか、そういうのは切り捨てるつもりでいるよう心掛けています。
なかなか捨てられませんけどね、
情報収集も無意識に自分のポジションに都合のいい情報を集めてしまいがち。
今日は3連休の初日ですが、昼過ぎまで寝だめして
ダラダラ起きて、気になるアニメを観てから、売買記録を眺めてました。
取引当時の市況と自分の精神状態を振り返って赤くなったり青くなったりしています。
日々精進ですわ。
にほんブログ村
の前に注意事項書いておきます。
食卓にかかわるお題は、だいぶ昔にもリクエストをいただいたのですが、
私にとって非常に書きにくいんですよこの話題。
何故かというと、
①食には好き嫌いがある
お金というのは、金額の多寡がある意味絶対的な物差しになるのに対し、
味覚や食材の好き嫌いは人それぞれで、
宗教やらアレルギーやら個人的な事情も様々なので書きづらいと感じています。
あとなんかネット上には過剰な配慮を要求する人っているじゃない?
豚肉安いよ⇒(イスラム教徒に配慮しろ)
馬刺しおいしい⇒(イギリス人と馬主に配慮しろ)
小麦粉安い粉もん最強⇒(アレルギーある可哀想な子どもに配慮しろ)
お魚栄養良いよ⇒(それが買えない貧困層に配慮しろ)
どんな食材でも⇒(それが嫌いなオレに配慮しろ)
配慮配慮配慮配慮配慮うるせー!的な。
そういうのを想像しちゃうから
やだな〜面倒くさい。と思ってしまう。
実際にそんなモンスタークレーマー底辺民が混じるほど読者多くないけど、
そもそも各自好きな食材選べばよくない?
何食べてるのって、、普通にこんなん↓ですけど
②食材の地域による価格差がある
経済学の初歩的なところでは、物の価値は需給により均衡し、基本一物一価とされている。
だけど現実はそうではない。
大学生の頃、下宿先の裏のスーパーでうどん1玉が10円でした。
でもそんなの紹介しても、
遠方から交通費かけて買いに来たらかえって高くつくでしょ?
平日15時のタイムセールのために仕事休んででも行きます?
つまり記事を書いたとしても、再現性が低いのです。
共有したところで意味がない情報です。
同じ全国チェーンスーパーでも、立地や周辺の競合や店長の方針や輸送費などでいくらでも価格が変わります。
帰省したド田舎で1個200円だった黄桃が、東京のアパート近くの商店街の八百屋で100円だったりする時もある。
あと私は道端で野良野菜むしったり落ちてる果実を拾ったりして食べてるけど、真似できます?
結局共有したところで意味がない情報です。
安い食材が調達できるところは自分で探すしかありません。自分の足で探し出しましょう。
③私が味覚馬鹿
味の好き嫌いは多少あるものの、
基本必要なカロリーと栄養さえ取れればいいし、
不健康な食事でも食べたいと思ったら食べます。
家族持ちと違ってボッチはテキトーなのです。
なんなら1週間くらい毎日同じメニューでもいける。
カロリーメイトはニンジン味(すぐ販売終了になった)が好きでした。
つまりまたまた再現性が低いのです。
回転寿司が好き⇒(あんなもの寿司じゃない!)
スーパーの半額・・・⇒(アタクシ成城石井しか行きませんの)
的なグルメ志向の人は読まないでください。
美食家を満足させられる内容はこんな貧乏くさいブログにはありません。
以上3点を踏まえてどうしても私の食事事情が知りたい人のみ読み進めてください。
悪口多めの内容です。読了後の苦情は受け付けません。
前置きが長くなりましたが、とりあえず特定の食材は話題にせずに、
お料理全般について普遍的な工夫を書きます。
◆基本は心の赴くままに
食べたいものが決まっている場合、
食べたいものを食べる。
その際このブログでこれまで書いてきたあらゆる方法を使ってできるだけ安く買います。
クレカポイントカード割引クーポン券ジェフグルメカード金券ショップスマホアプリ
食べたいものが決まっていない場合、
安い食材をゲットしてから献立を決める。
チラシを見てスーパーはしごの予定を決めて出かける主婦は多いと思いますが、
私は新聞とってないので直接お店に行きます。
以前チラシアプリやチラッシュ使ったことあるけど、たいしてお得な情報はなかった。
ちなみに感覚的ではあるが、私の心の底値帳では
鶏肉60円/100グラム
豚肉100円/100グラム
牛肉200円/100グラム(もちろん外国産)
魚100円/1切れ
です。もちろん品種や部位によって異なるがザックリイメージで。
つい最近アルゼンチン産の牛肉が日本に上陸する話を聞いて期待しています。
◆レシピはCOOKPAD
店頭でセール品を見てから献立を決めます。
安い食材をGETしてから、
「(食材名) 簡単 電子レンジ」で検索する。
クックパッドとかで十分です。
たまに『素人主婦のレシピなんて…』とマウンティングする
高所得旦那に寄生の有閑専業主婦がネット界たまに現実でもいますが、
「家族思いの主婦の鑑ですね✨」と褒めちぎって自尊心をくすぐりつつ
「うるせぇほっとけタコ」と内心で思っときましょう。
海原雄山に食べさせるわけでもあるまいし、
安い食材、時短、簡単を重視します。今は共働き世帯が多い時代です。
無料情報があふれるインターネットは集合知の結晶ですよ、
文明の利器はフル活用すべし。
なお毎月の食費予算はボッチ外食込みで10000円(ふるさと納税返礼品除く)です。
あと別にドケチだからって、安いもやしと豆腐ばっかり食べているわけじゃありません。
以前書いたように、旬の食材を意識すると結果として節約につながります。
◆家庭菜園でビタミンを摂る
過去何回か家庭菜園について書いたことあるけれど、まぁ一つの趣味ですな。
今年は去年根付いたセリが茂ってきて、
他のプランターにまで蔓を延ばして侵攻中
遠慮なくいただきまーす。大葉もワッサワサです。健康にもいいとか。
お弁当に入れる緑色のバランとか、
本物の野菜詰めたらイラネーから!
◆電子レンジフル活用
役に立つ電子レンジ大好き電子レンジと結婚したい。カレーとかシチューとかクラムチャウダーとか
市販のルーで簡単に作れる料理をよく作ります。
一人分だけ。
カレーを例に解説すると、
まずニンジンを切ります。
⇒電子レンジで2~3分チンします。
その間にじゃがいもを切ります。
ニンジンに追加してまた2~3分チンします。
その間に玉葱とお肉を切り、ルゥを少量のお湯で溶かす。
全部合わせてまた2~3分チンします。
待つ間に包丁やキッチンバサミを洗ったり、
生ごみは家庭菜園へ捨てたりなど片付けします。
時間は電子レンジのW数にもよるので各自調整してください。
火の通りにくい物から順に切って加熱していけば、
どの具材も時間差でいい感じに火(マイクロ波?)が通ります。
慣れてきたら10分くらい?で作れるようになります。
さすがに一晩寝かせたようなドロドロカレーにはなりませんが、
急に食べたい欲は満足します。
◆粉まで食べ切る
以前ラーメンの化学調味料まで使いまわすと書いたように、
大福とか和菓子を買うとパックや袋に白い粉がいっぱい残るじゃないですか、
小麦粉米粉片栗粉白玉粉道明寺粉
いろいろあるけど、これらは全部残して、
チルド餃子を焼く時に、水で溶かして
フライパンに入れて羽根つき餃子にします。
ちょっぴり楽しい。
あとお肉料理で生肉にまぶせば加熱でお肉が硬くなるのを多少防げます。
粉砂糖や黄な粉、黒糖の類いは豆乳や牛乳やヨーグルトに入れます。
ちょっぴり美味しい。
◆洗い物は少なく
日本の食事は個々人でお茶碗、主菜副菜のそれぞれの皿や小鉢、味噌汁のお椀が分かれています。
幼少期の幼稚園小学校の給食からそんな配膳方法を意識に植え付けられるようです。
異国の友人にはたいそう驚かれます。
家事(皿洗い)の手間を自ら増やすなんて、マゾかと。
無駄な仕事増やしてアリバイ作りの給料泥棒かと。
そんな伝統は無視しましょう。
単品どんぶり一個に全部盛ります。
ミルク鍋で作ったラーメン一人分ならそのまま食べる。
パックの惣菜はいちいち皿に移さないし、ご飯にのっけるだけ。
惣菜は一部残してパックにご飯を詰めてお弁当にします。
食後にポイして洗い物いらず。
オシャレ女子気取りたいなら皿一枚に盛って
カフェ風のランチプレート気分でもいいと思います。
カフェのあれは絶対皿洗い面倒くさがる店員のためだと思っている。
人手不足の時代。たくさんの種類をそろえるにも経費がかさむし。
客もプレート一枚の方がインスタ用の写真を撮りやすかろうて。
win-winってやつや。
料理本ってお料理をキレイに盛り付けるじゃないですか、
カラフルなテーブルクロスとカトラリーを配置して、
美味しそうに見えるように、器にもこだわって。
私はどんな料理の写真や画像を見る時も
後ろの皿が真っ白だったらと想像して見ています。
だって皿の質感や模様を食べるわけじゃない。
ネットの飲食店のレビューも、お店の内装に文句つける人いますが、
壁や柱を舐めるわけでもないのにな~と思って無視します。
お店の雰囲気も大事なのもわからなくないけど、
私とは違う価値観ということで。キタナトラン気にしない。
話逸れたけど食器が減ればそれだけ洗い物に使う水、洗剤、時間も自然と節約できます。
減らす、という意識すらぬるくて、すべてゼロベースから
そもそもコレいるか?という思考で模索することです。
まぁダラダラ書きましたが、
一人暮らし長いので、ボッチで人の目を気にしない食事が普通になっています。
それを踏まえて、使えそうな内容だけ参考にしてください。
にほんブログ村