忍者ブログ

ドケチ引き籠りOLの貯金録2

アンチ消費・サイテロ・ドケチ・守銭奴・金の亡者。コロナショックで1500万円ロスカットして半日後には取引再開、翌日には原油にぶっ込む。総資産6000万超が4200万円に後退→5000万円に回復と思いきや日経べアで含み損▲1000万円(白目)。お札は全部ATMに預入れ投資口座に、残りの小銭で生活。

2024/11    10« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ブログ再開後第三弾。angelicaさんのリクエスト
どのテーマも長くないのでまとめてupします。

【1】オススメのポイント活動
ポイ活は、
①楽天ポイント最優先ですね。

ネットショッピンクのメインサイトです。
と言ってもほぼ買い物しない嫌消費ドケチなので、
利用はふるさと納税がほとんどです。

もらえるモールを経由して、5か0の日に楽天カード決済でポイント5倍キャンペーンにエントリーしてあらかじめブクマしといた返礼品をポチる。

スマホにしてからは、楽天チェックアプリを入れて、
毎日会社近くや通勤帰宅途中のローソンを3店舗回ります。
これで平均1日5円はもらえます。
たかが5円と侮るなかれ
5000万円だって、5円玉が1000万枚積み上がった金額に過ぎないんだから。

溜まった楽天ポイントは楽天カードの引き落としに当てられる分はあてて、
期間限定ポイントなどあてられない分はまたふるさと納税に使います。
あと楽天証券口座を開設したら、
すっかり楽天経済圏の住人になるでしょう。

②Tポイントも一応貯めています。
買い物ではファミマや吉野家での飲食でちまちま1、2ポイント貯まるのが関の山ですが、
SBI証券の投信保有残高に応じて毎月500~1500ポイントもらえます。
貯まったポイントは主にファミマでお菓子を買うときに利用していましたが、
2019/7/22からSBI証券での投資信託購入に使えるようになるのは嬉しい変化です。
と言っても、投信を買う時はいつも万単位なので、ポイント貯めても一瞬で使い切りそうです。

③ポイントサイト
ポイントサイトはJK時代からネットマイルをはじめ
色んなサイトを使ってきましたが、
今はお財布.comだけ日参しています。
お財布.com - 無料で手軽に貯まる魔法のお財布
毎日スタンプ押してコインもらって、
電車での移動時間に英単語テストでスタンプ貯めてます。
私レベルともなるとたいてい100%正解だけど、たまに考え込む問題が出てきます。
漢字クイズもまぁまぁ面白い。私漢検2級持ってるけど知らない言葉が出てきます。
先週「拐帯」と「萱堂」という言葉を覚えました。使い道あるんかいな・・・
あと楽天市場の買い物で経由することもあります。
今年新たに開設したFX口座はココのバナー広告を経由しました。
近々海外出張行くのでここを通してwifiレンタルしようと思っている。
経費会社持ちでポイント分猫ババ計画。
300コイン貯めたらTポイントに交換して使っています。

ガラケーからスマホに変えるにあたって、
電話番号認証が必要なハピタスとモッピーも登録してみたけど、
なんとなくまだログインもしていません。


【2】投資にあたって最低理解しとくべき本
ありませんね・・・。
長時間考えましたが思いつきませんでした。

最低限を超えてご紹介できる本も特に無いんですが、
書評というもこの前書いた食事事情のように、
読者の価値観や知識によりけりだと思います。

紹介できないのは、
世の中の投資本が無益だからとかではなく、
私が今まで読んできた投資本はいずれも厚さ1cm程度で字も大きい大衆向けの薄くて、
たいてい1週間もすれば2,3回は読める本ばかりで、有益情報はせいぜい1冊に2,3個しかないからです。
厚さ2cmを超える本は読む気が起きないし、
インデックス投資家のバイブル、ウォール街のランダムウォークは途中で挫折した。
「インデックスファンド買えば(手数料分以上は)負けない!」の結論さえ分かればいいのだから検証とか論拠とかもういいやって感じ。
自分は投信の回転売買で儲かっているし、
インデックス投信バイホは退屈だからやらない。

たくさんの投資本を読めば、
「ロスカされないように資産コントロールしろー」
「損切りは早いうちにしろー」
と、大抵の本に繰り返し出てきます。
だけど実際に投資していると、コレがなかなかできない。
当たり前とわかってるのに、その当たり前ができない。
もはや本の問題じゃなく、投資家本人の問題なのよね。

基本を大事にしつつ、投資本を多読して、
1冊の本に出てくる(自分が重要だコレ!と思った)2,3のポイントを自分のノートにメモってあとから繰り返し見返しています。


【3】下げ相場で買い向かうメンタル講座
私が下落相場で躊躇なく買えるのは、メンタルとかいう話ではないんです。

下落相場で買うと決めているから、その自分ルールに淡々と従うのみです。
いちいち考えていません。金が無くなるまで買い続けるだけ。
脊椎反射、パブロフの犬ですU^ェ^U

なぜそのようなルールなのか?
私が逆張り投資家だからです。 
世の中が暴落相場でてんやわんやすればするほど、買い場(*´Д`)ハァハァと滾ります。
順張り投資家なら、むしろ売りを入れるルールを作るでしょう。それだけのことです。

相場に臨む際、メンタルなどという不安定要素は、そもそも排除しなければなりません。
女心と秋の空と言うくらい、移ろいやすいものは、相場やる時だけでいいから捨てましょう!サイコパスになりましょう。

あとはあくまで資金量の問題だと思います。
100万円ぶっ込んだ投信が含み損出しても、
手元にあと2000万円あったら何とも思いませんよね?
ナンピンじゃあー!!って思いますよね。

要するに下落相場に遭遇したとき、
暴落と思ってビビるか、
押し目チャンス来たー(・∀・)ー!!と思うかは、自分の都合です。
相場とは関係なくて。
相場は個人投資家の都合なんか考慮してくれません。
希望とか期待とか、そういうのは切り捨てるつもりでいるよう心掛けています。
なかなか捨てられませんけどね、
情報収集も無意識に自分のポジションに都合のいい情報を集めてしまいがち。

今日は3連休の初日ですが、昼過ぎまで寝だめして
ダラダラ起きて、気になるアニメを観てから、売買記録を眺めてました。
取引当時の市況と自分の精神状態を振り返って赤くなったり青くなったりしています。
日々精進ですわ。











にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村
PR

無題

私もルールを決めています。
株がメインですが同じく下落相場で買ってアホールドです。
FXは損切しますが株はしません。買ったら値下がりしても気絶したつもりで目を瞑り配当と優待をもらい続けます。
賢いやり方ではないという自覚はあるので人には勧めませんけれども…

ごく稀に予想以上に値上がりする株があり、その場合は売ることもありますが、20%も持っていかれて腹を立てています(笑)
by Spring 2019/07/14(Sun)17:12:32 編集

Re:無題

>偉そうな事書きましたが私のルールは割りとザルです。
個別株は諸事情によりできませんが、私はFXのほうがローリスクローリターンだと思っています。
証券税制税上げの話が出ているようですが、とんでもない話ですね。
2019/07/14 21:13
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

プロフィール

HN:
tobuno0
性別:
女性
職業:
カタカナ系金融専門職
趣味:
貯金
自己紹介:
35歳独身OL。親中嫌韓反米無宗教。家が貧乏だったため幸せの沸点が低い。帝都の金融業者に勤務するも貧乏臭さは消えず。が、引き籠ればド田舎でも首都圏でも関係なく貯金できますよ(笑)




ブログ内検索

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新コメント

[08/15 ちびデブ子]
[07/27 もうすぐ還暦オバハン]
[07/27 ダルシム]
[06/09 ねこ]
[06/06 なる]

P R

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- ドケチ引き籠りOLの貯金録2 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]