ドケチ引き籠りOLの貯金録2
アンチ消費・サイテロ・ドケチ・守銭奴・金の亡者。コロナショックで1500万円ロスカットして半日後には取引再開、翌日には原油にぶっ込む。総資産6000万超が4200万円に後退→5000万円に回復と思いきや日経べアで含み損▲1000万円(白目)。お札は全部ATMに預入れ投資口座に、残りの小銭で生活。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
節電中だけど黙っていられないほどのゴミ本を読んだので注意喚起。
稼ぐ人はなぜ、長財布を使うのか? 亀田潤一郎
サンマーク出版 定価1300円+税
ひょんな事なら手に入れたので書評を書く。
結論:買う価値無し。
内容に一貫性がない。タダの観察散文である。
(注:以下ネタばれあり)
・ひたすら高い長財布を買わせようとする。ヴィトンの回し者か。
奥さんが「タイガ」をプレゼントされたというが、
成功したのは奥さんのご支援のおかげだろ。財布に感謝してどうする。
高い財布をやや無理して買って大事にして、頑張って稼げ的な精神論だ。
お金を大事にする精神が重要であってブランドに走るのは愚の骨頂。
高い財布を買っても稼げなければ破産して財布は二束三文で差し押さえだよ。
・新品の財布買ったら100万円を入れて3日寝かせとか言っている。
「メタボ財布にするな」という趣旨にさっそく反しているね。
100万円を現金ですぐ出せる人はこの手の本の読者じゃないでしょう。
その3日間の金利という機会損失を出してまでするおまじないなのか?
・コンビニではお金をおろすなとか、
この人は金利が高いネット銀行の存在を知らないのだろうか。
私は出かける時にお金を下ろし、帰るときに再度札をすべて入金する。
無駄遣いしないように、1円でも多くの利息を得られるように。
私の財布の中には常に小銭と金券とカード類とレシートしかない。
・財布の値段は大抵年収の200分の1という法則をさも大発見のように言っているが、
要は多くの人がそのような金銭感覚で財布を買っているだけだろう。
私もあてはまっているけど、科学的な因果関係が全くない。
しかも女性は服飾品の点で例外が多いという逃げ道を作っている。
・本を沢山読んで自己投資するのはいいが、その成果体験が、
三国志の張飛に感銘を受けたからヤクザにも堂々と接せた。
という???な内容。ヤクザを引き合いに出す虎の威を借る狐だ。
お前さんのお涙頂戴話や自慢話は聞いてません。
てゆうかこの人税理士ならではの視点や役立つ情報がまるでない。
税理士だからお財布を見せてもらえました。ってだけ。よかったね!
・出費を「消費」「浪費」「投資」に分けるのも
別のマネー本作家が提唱している方法で、まるパクリである。
・喜んで税金を払おう のところに近江商人の「三方よし」を引き合いに出している。
「三方よし」というのは近江商人が活躍した昔からある言葉ではありません。
後世の近江商人研究の小倉という学者がでっち上げた造語です
「寄付を求められた。嫌だな~」という近江商人の手紙が残っています。
引用するなら史料くらい調べたらどうだ。
賛成できる内容は
・小銭にも気を配るほどお金を大事にする。
・お金の流れをコントロールする。
の2点だけ。
それができりゃこんな本買わないって!
これで1365円とは。。。
ヤフオクに出すのも面倒だったので、ブックオフに持って行った。
150円でした。実際その程度の内容なので別にいいけど。
こんな本を買う金があったら貯金に回しましょう
にほんブログ村
稼ぐ人はなぜ、長財布を使うのか? 亀田潤一郎
サンマーク出版 定価1300円+税
ひょんな事なら手に入れたので書評を書く。
結論:買う価値無し。
内容に一貫性がない。タダの観察散文である。
(注:以下ネタばれあり)
・ひたすら高い長財布を買わせようとする。ヴィトンの回し者か。
奥さんが「タイガ」をプレゼントされたというが、
成功したのは奥さんのご支援のおかげだろ。財布に感謝してどうする。
高い財布をやや無理して買って大事にして、頑張って稼げ的な精神論だ。
お金を大事にする精神が重要であってブランドに走るのは愚の骨頂。
高い財布を買っても稼げなければ破産して財布は二束三文で差し押さえだよ。
・新品の財布買ったら100万円を入れて3日寝かせとか言っている。
「メタボ財布にするな」という趣旨にさっそく反しているね。
100万円を現金ですぐ出せる人はこの手の本の読者じゃないでしょう。
その3日間の金利という機会損失を出してまでするおまじないなのか?
・コンビニではお金をおろすなとか、
この人は金利が高いネット銀行の存在を知らないのだろうか。
私は出かける時にお金を下ろし、帰るときに再度札をすべて入金する。
無駄遣いしないように、1円でも多くの利息を得られるように。
私の財布の中には常に小銭と金券とカード類とレシートしかない。
・財布の値段は大抵年収の200分の1という法則をさも大発見のように言っているが、
要は多くの人がそのような金銭感覚で財布を買っているだけだろう。
私もあてはまっているけど、科学的な因果関係が全くない。
しかも女性は服飾品の点で例外が多いという逃げ道を作っている。
・本を沢山読んで自己投資するのはいいが、その成果体験が、
三国志の張飛に感銘を受けたからヤクザにも堂々と接せた。
という???な内容。ヤクザを引き合いに出す虎の威を借る狐だ。
お前さんのお涙頂戴話や自慢話は聞いてません。
てゆうかこの人税理士ならではの視点や役立つ情報がまるでない。
税理士だからお財布を見せてもらえました。ってだけ。よかったね!
・出費を「消費」「浪費」「投資」に分けるのも
別のマネー本作家が提唱している方法で、まるパクリである。
・喜んで税金を払おう のところに近江商人の「三方よし」を引き合いに出している。
「三方よし」というのは近江商人が活躍した昔からある言葉ではありません。
後世の近江商人研究の小倉という学者がでっち上げた造語です
「寄付を求められた。嫌だな~」という近江商人の手紙が残っています。
引用するなら史料くらい調べたらどうだ。
賛成できる内容は
・小銭にも気を配るほどお金を大事にする。
・お金の流れをコントロールする。
の2点だけ。
それができりゃこんな本買わないって!
これで1365円とは。。。
ヤフオクに出すのも面倒だったので、ブックオフに持って行った。
150円でした。実際その程度の内容なので別にいいけど。
こんな本を買う金があったら貯金に回しましょう
にほんブログ村
PR
プロフィール
HN:
tobuno0
性別:
女性
職業:
カタカナ系金融専門職
趣味:
貯金
自己紹介:
35歳独身OL。親中嫌韓反米無宗教。家が貧乏だったため幸せの沸点が低い。帝都の金融業者に勤務するも貧乏臭さは消えず。が、引き籠ればド田舎でも首都圏でも関係なく貯金できますよ(笑)