忍者ブログ

ドケチ引き籠りOLの貯金録2

アンチ消費・サイテロ・ドケチ・守銭奴・金の亡者。コロナショックで1500万円ロスカットして半日後には取引再開、翌日には原油にぶっ込む。総資産6000万超が4200万円に後退→5000万円に回復と思いきや日経べアで含み損▲1000万円(白目)。お札は全部ATMに預入れ投資口座に、残りの小銭で生活。

2024/11    10« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

郵便物減らしてポイントもGET

毎月届くケータイの明細、クレジットカードの明細、うっとうしいと思ったことありませんか?

同封されるチラシには興味ないし、紙はかさばるし、ゴミは増える。
個人情報満載だから無用心に捨てることも不安。
マジックで黒塗りするのもシュレッターかけるのも面倒。

そんな人にはweb明細に切り替えることを薦めます。しかもポイントも溜まる

私はクレジットカードの明細をwebにしています。先週AUにも申し込みました。

ルミネカードは明細発行の度(請求がある月)20ポイント(ルミネ商品券換算で60円ちょい)
AUは明細発行の度(毎月)に15AUポイントもらえます。楽天カードはケチでポイントくれませんが。
ともあれ、紙の郵便物の面倒さが解消されてポイントも溜まる。

サボる配達員に捨てられる心配もなく、抜き取られて個人情報が流出する心配もない。
過去分も遡れて紙のように紛失する心配もないし、不正使用があっても早期発見できる。

ウイルスとかセキュリティに不信感抱く方もいらっしゃるかもしれませんが郵便物も一緒ですよ~

web明細は発行企業にとっては紙代・印刷代・郵送費の節約になるし、
消費者にとっては面倒な郵便物がなくなってwebとエクセルで簡単に管理できてポイントも溜まる。

企業の節約分考えたらもっとポイント還元をupして欲しい気がしなくもないな。
まーもらえないよりはマシか。

ドコモとソフトバンク、その他カード会社にもあるかどうか分からないけど、
身の回りでweb明細に変えられてポイントが溜まるものがないか、調べてみましょう










にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村
PR
最近本が売れないとか出版不況とか進んでいるらしいけど、
向上心と計画性がある者は自主的に勉強して資格取ったりスキルを伸ばしていきます。
その大事なツールである書籍ですが、皆さんおいくらかけてますか?

古本屋も活用できればいいけど、更新が早い資格テキストとか新刊が望ましい経済本、新品で買いたいコレクション本って定価で買うとなかなかかかりますよね。

大学生なら、すごいチャンスがあります。
大学の生協は書籍がいつでも10%OFF。専門書からマンガまで。ない本も取り寄せできるし。

未来への投資をするなら若いうちです。

さて、ここまでは普通です。楽天ブックスだってたまに
10倍ポイント(つまりは10%OFFしかも送料無料)キャーンペーンやってるし

でも私なら更にケチります。

生協での支払いに図書カードを使います。
金券ショップで買った図書カードを!!

節約好きな方なら金券ショップを活用するのは常識でしょうが。。
ウチの最寄の金券ショップでは図書カードは3%OFFの価格で売られてます。


 学生の特権と金券ショップ効果で10%OFFにさらに3%OFFが加わって、

0.9x0.97=0.873

結果12.7%OFFで本が買えるという計算だ!!

だから大学生の皆さんはその身分の特権を思う存分享受することをおススメする。
大学生のご子息やお嬢さんをお持ちのお父さん、お母さんもお子さんに代わりに買ってもらったらお小遣いや家計の助けになりますよ~

私もこの3月末で大学生の身分では無くなるのが惜しくて溜まらん。
先日も証券アナリストの試験対策テキストを注文しました。もちろん図書カードで払ってきます。

ホントは大好きなマンガ全巻もこの方法で揃えたいんだけど、
引越しの荷物増えるから泣く泣く諦めた。。。










にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

 ちょっと前にカンブリア宮殿に日本共産党の党首が出てました。思い出したんで今頃書いてみる。

キャノンとかトヨタの派遣切りを激しく批判してましたなー

このようなトップ企業は巨額の内部留保を人件費に回すべきだと主張していました。

やれ勘違いー

財務会計の勉強してるんだけど、内部留保ってそんな簡単になんかに回せません

その理由は以下2つ。

①まず、内部留保って何かって言うと、

過去の利益を株主に分配せずに再投資に回したものであるが、

貸借対照表上の資産と負債の差額を評価した一項目に過ぎない。

項目上莫大な金額があるように見えるが、
再投資されているので工場や設備に形が変わっています現金ではないんです!

この金額分を人件費に回せってことになったら、工場や生産設備を処分しなければならん。

となると、人件費どころが生産縮小ですから、ますます仕事がなくなっちゃいますね~

②次に、 ①で述べたように内部留保とは過去の利益を株主に分配せずに会社内に残した分です。

だから、株主のものなんです。

経営者が鶴の一声でそれを勝手に人件費に回すことはできません。

株主総会にかけて株主の賛成を得なければなりません

賛成を得たところで①の問題がありますが。


以上の2つの理由により、共産党党首の主張は極めて安易で、

会社や財務のことを良く知りもせず、数字だけ見て実際その分の金があると勘違いした素人の考えである

 以上!

プロフィール

HN:
tobuno0
性別:
女性
職業:
カタカナ系金融専門職
趣味:
貯金
自己紹介:
35歳独身OL。親中嫌韓反米無宗教。家が貧乏だったため幸せの沸点が低い。帝都の金融業者に勤務するも貧乏臭さは消えず。が、引き籠ればド田舎でも首都圏でも関係なく貯金できますよ(笑)




ブログ内検索

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新コメント

[08/15 ちびデブ子]
[07/27 もうすぐ還暦オバハン]
[07/27 ダルシム]
[06/09 ねこ]
[06/06 なる]

P R

<< Back  | HOME
Copyright ©  -- ドケチ引き籠りOLの貯金録2 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]